本年最後の記事になります。
前の記事で「1つの記事に1個」と
いっておきながらなんだけど(笑)
2023年は、
過去の記憶とご縁にアクセスしていろんな物を
思い出したというか現実化したことが
本当に多い年だったんですよね。
1個は8年前後前に。
1個は半年位前に見て気にはなってたけど、
今じゃないって思ってたのを今日みたいに
遡って記事を探した。
いつだっけって言いながら。
でも、あの人のあのブログっていうのだけは
明確に覚えている。
そんな出会いはブログからきた。
私は今は残ってない、
アカウントすら削除してしまったブログを
いくつかやってて、2015年にブログを始めた。
時々休むこともあったけれど、
ほぼ毎日書いていてなんだかんだいって、
8年ブログ書いてた。
それでずっと好きで読んでいる方がいて、
読んだり読まなかったりしていた。
後は、
その方が書かなくなったりした時もあったし
別の方を読むようになったりもあるけれど。
そんな中でね、
今年3月本当にショックだった事があった。
その時にね、ふと頭をよぎったのが、
別々の時のまったく別の内容だけど、
これからの私にどうしても必要な物!!
ものすごい揺り動かされて、
猛烈に調べたりコンタクトをとるべく動いた。
でも、うろ覚えで本当に
キーワードしか残ってない。
そんな中でよく見つけ出せたよね。
それくらい奇跡的に単語が残ってたのが
「ライアー」
パステルアートとライトワーカーのお仕事している
あかりさんのブログ。
ここで、ワークショップに参加して
ライアーを生み出すのに今向き合ってます。
そんな記事だった。
(自分で制作する場合は、
自分と木ととことん向き合うのでしょ)
その時の記事は探せなかったのだけれど、
今はソウルサウンドライアーという名前なんだけど
ヒーリングライアーと呼んだいた時期があって、
この記事では「あなたヒーリングライアーなのに」
「ヒーリング受けるの?」というくだりがある。
そこで「楓のステラ」っておっしゃってるから、
やっぱり記憶は間違ってないなって。
https://ameblo.jp/akari0412/entry-12231807584.html
今、今年の5月から体験会に始まり
ヒーリングしていだだき、
どっぷりライアーの魅力にひきつけられ
屋久杉のオリジナルライアーを制作するべく
そこまでのめり込む、一生の相棒が生まれるのを
作り出すのに必要なことを
いろいろ準備したり整えたりしてるけれど、
どの木の種類○○と言われたら、思い浮かぶから
いろんな作り手のライアーがあるのに
やっぱりソウルサウンドライアーのところに
行き着いたのは、センサーにひっかかるものが
あったからだと思うのよね。
ライアーさん来たら、
オリジナルのパステルアートを
オーダーしたいと思っているの。
それから、西ことみさんのことは、
何回か今年記事にしているけれど。
名刺とHP制作。
そこにいたるまでのHSPの私とじっくり丁寧に
つきあってくださったコンサル。
その記事を書いてくださってたのが、
ハーブティー制作
いろんなものを読み取る能力高し。
巫女のようなゆっこさん。
ブログはこちら。
https://ameblo.jp/nov-kids/
別の記事で紹介記事を書いたときも、
見た記事を探すことができなくて(笑)
コンタクトするんだって言うときの、
捜し物をする時のエネルギーってすごいね。
あきらめないっていうか。
絶対にあそこにあったって丁寧に、
遡っていくのだから。
(あそこで見たという記憶力は、
HSP能力の1つだ。)
ご縁や大事なことは人からやってくる
きっかけはブログやラジオやSNSだとしても、
発信してくださったりしたのは人。
媒体がどうかということだけの違いだと思うの。
だから、来年も損得抜きに
人を大事にしたいと思うし、
その時に見えていなかったとしても、
目の前にいなかったとしても、
ご縁がある時はちゃんとつながる。
時を超えてつながる。
だから、希望を持って進んでいこうって、
改めて思ったんだよね。
今年1年お世話になりました。
(本当は立春元旦説だけど、
世間と歩調を合わせるのも、
生きて行くには大事よね 笑)
来年も希望のある選択をしつつ、
一緒に生きていきましょう。