こんばんは。
今日は朝からすごい自分も
人も共通して、そうだなって思ったことです。
あと、とっても自分でも嬉しくて、
だから書いてみますね。
私は7月に新しい環境に入ってます。
仕事もそうだけど一緒に仕事をする人と
出会ったのですけれども。
私が感じていたのは、
とても穏やかで皆に自然に気遣いする。
とっても仕事ができるけどマイルド。
かわいらしい感じ。
人から愛されるよねって思ってたの。
素敵だなあと。
その方がね、私に言ってくれたのよ。
ご家族にお話をするときに、
「メンタリストが入ってきた。
しかも穏やかで素敵な人」と(*^_^*)。
私は毎朝エネルギーワーク(霊的浄化)を
習慣にしているのだけれど(瞑想)、
その時に
「自らの感情をコントローする」
「穏やかで謙虚で柔和な人」でいると
意図っているの。
それは、こうありたいという在り方でもあって
穏やかな人とは思えていないのね。
けっこう、ボソリと本音を出しちゃうことが多い。
個性的だといわれるし、
けっこう爆弾発言みたいに、何をいうかわからない
そういう感じでも見られたり、
「口が悪い」
「突飛」とか言われてきたので、
そう見えないように、
ものすごく遠慮してきたし
ビクビクしてきたの。
だから、
「いつも穏やか」って聞いたときに
ビックリしてしまって(*^_^*)。
人から言われて、
「あ~出来るようになってたんだな」
「自然に(穏やかに)そう見えるのね」
感慨深かったのよ。
相手の方と話していて、
私は感じた事を伝えていて、
褒めているのだけれど、
「いえいえ、そんな」って
受け取りベタなのだけど、
私はお世辞を言ってるわけではなくて、
私から見たその人の素敵なことを
私の言葉で伝えていて、
ジョハリの窓で言えば、
自分がしらないけど人からは見える自分。
もっともっと、受け取れると
お互いにいいよねって感じたから。
今日は、朝から夕方までそんなことが
繰り返してきてたのでお伝えしてみました。
つまりね、人にあるということは、
自分にもあるということだからね。
どんどん、自分が見えないけれど
人が見える素敵なところや本質を
伝えて貰って受け取れるといいよね(*^_^*)。
今日も時を共にしてくれてありがとう
生きていてくれてありがとう♡
幸恵