こんばんは。
朝晩は冷えますねぇ。
すっかり冬らしくなりました。
お元気ですか。
最近ね、たくさん ありがたい言葉を
いただいてまして、けっこう
あー。そういえば、
意識してないけど
けっこう言われてたんだよね」(*^_^*)。
もう、本人が(私 千葉)
無意識でいればいるほど圧倒的に
表現されちゃうこと
にじみ出ちゃうことなんだけど、
「明るさ」
「あったかさ」
なんと言っても、
マヤ暦だと黄色い太陽
占星術だと、
いて座なもんで楽観的。
魂命学では自然体で「楽観的」でいるのが課題。
そんなんで、持ってる素地が
太陽なもんだから最近ダダ漏れで
出まくってるみたいなんだよね。
相当お忙しく、責任感強く
いつもよりお疲れがたまっていそうな方が
お話をしてくださりながらポツリと
「千葉さんがいるだけで、
気分が明るくなるよ!
話せてよかったぁ」と
言ってくださってお顔が穏やかになったので
よかったなあと思ったのだけれど。
忙しさや心身が落ち込むときは、
上っ面の言葉をかけても致し方なく
最近はそんなこともしないのだけれど、
丁寧にお話をききつつ
ニコニコ笑ったりそのままの私を
表現しちゃうのだけれども、
結果的にそれが相手の方の気持ちを
明るくしたり、元気になる素に
なっているみたいなのよね。
いるだけでいいんだ。
存在してるだけでいいんだ。
素直に表現するだけでいいんだ。
そんなことが喜ばれる。
あらまって気付けるようになったことも
嬉しいことなんだよね。
生きてるだけでありがたい。
私だけでなく、ありとあらゆるものが。
「千葉君は根明だねぇ!」と
80代のおじいさまがニコニコ笑いながら
「カカカッ」と笑い合っていた時が
あるのだけれど、その時の私は、
あんまり自分が「ネアカ」なんて
思っていなかったのだけれども、
「えへっ!?
ばれちゃいました?
そうなんです!明るいんです~っ」って
言えてしまう今の方がとっても楽だし
楽しいし周りもどんどん明るくなってくの。
そんなことが最近めっちゃ増えたなと。
いるだけで「ありがたい」と
思って頂けるなんて、なんて徳だと思うわけ。
(笑 物はいいよう とらえようだ)
自分の認知も潜在意識も
ガラッと変わったこの半年って思った。
自分は冬生まれだからひまわりは
誕生花や季節の花ではないけれど
1作年前にとったひまわり畑が
あまりにも美しくもう見れない風景だから
とってあった写真を載っけるね。
昔はさ、おこがましいなあとか、
ひまわりに似てるとか言われると
完全受け取り拒否してたけど(苦笑)
実はひまわりの花好きだったみたい。
嫌いな物はなんで嫌いなのかなあとか
感じてみると今なら新たな発見が出来るよね。
幸恵