こんばんは。
今日はマヤ暦の拡張KINの日なのです。
告知やお知らせ宣言に向いている日とも言えます。
なので、
屋久杉ライアーが出来る前に、
いろんな相棒は着々と進んでおり、
その一部をご紹介しちゃいます。
この子は(衣装)は二十歳の時
成人式用に父母が買ってくれた物。
写真前撮り
祖父に見せる
成人式
大初会2回
(証券新年初日)
袖を通した物。
けっこう着たほうだよね。
それを宇都宮にある
蔵風香さんにリメイクをお願いし
ライアー演奏用衣装と羽織に
生まれ変わらせていただいてます。
これはフィッティング前に
仮縫いの状態で写真をくださったもの。
サロンに置いてあると、
来た他のお客様が目にして、
「何ですか これっ!?」と
必ず問われるものらしいです(*^_^*)。
私も他の方のを見ると、
お呼ばれ用のドレスとか
普段使いのワンピースとか大体わかりますけれど、
まったく想像がつかないらしく(笑)
あと、目をひきますからね。
鮮やかでしょう!
元振り袖ですし。
振り袖は正装になるから、
それをリメイクしてもある程度の所には
出られますよ。
世界に行くときに、
船上クルーズ、パーティー等も
沢山あると思いますし、着る機会が沢山浮かんでます。
フィッティングでお話してたのですけれど、
「上着をかえれば、ご親族の披露宴とかでも
大丈夫ですよ」と。
その時は、うちの弟は独身で
姪も甥もいないぞって思いきや、
そうだ!旦那の方にはいました!
(結婚式するかどうかはわかんないけど)
来た人がみんなたぶん、あれはなんだ?(笑)
みたいになって話題をさらってしまいそうですが
参列の衣装ではなくて、
羽織や上着を脱いでドレスのみで
お祝いとしてライアーを祈響して
席に戻ってきたら別に違和感はないよねって。
「うちのおばさん個性強いから(笑)
世界をあれで周ってるから、
同じ空間にいるのはまれだぞ」
なんて、甥っ子が笑ってるのです。
これは私の想像ですけど(*^_^*)。
潜在意識で望んでることが現実になる
本音や本心に上がっていないけれど、
自分が望んでることが現実になる。
これって本当のことなんですよ。
だから、よいイメージで自分を飾る。
どんどん気分を盛り上げていく。
現在進行形で表現していくのが大事なのよね。
夢や希望を語ったり、
イメージを繊細に詳細に微細に
思い浮かべられるとそれはほぼ実現手前。
なぜならば、イメージするには、
それに近しい物や人を知らないと
できないわけで。
だから全く知らないことは、
イメージできないけれど、
少しずつ出来るところから具体的に
イメージを膨らませてつないでいく感じよ。
そうすると、セルフケアにもなるし、
お金もかからず想像力は膨らみ
幸せホルモンも沢山出て一石二鳥なわけよ。
なぜ羽織の前側の写真はないかというと。
出来てからのお楽しみで。
送っていただいたのと柄合わせが変わったのでね。
しぶくかっこよい物になりました。
後はライアーが出来ていろんな写真を
とるのと実際に着てライアーを
祈響している姿を早くお披露目したいです!!

お楽しみに(*^_^*)
今日も時を共にしてくれてありがとう
生きてくれていてありがとう♡
幸恵