繊細メンタル(HSP)

叡智や知恵とは考察と確信を得たこと

 

去る2週間前。

一枚のメッセージカードが伝えてくれたこと。

これが、本当に迷いをはらしてくれたんですよね。

 

 

何を迷っていたかというと、

自分が判断したり選択したりする時

思考過程や生き様煮関わること。

「これはジャッジや決めつけなどの偏り!?」

 

ライトワーカーとして人として

これは

誠実なのか謙虚なのか公平なのか。

そういう問いかけを含んだものだった。

 

万事真面目であるがゆえ?(苦笑)

そういうこと考えるの?

割と小さいときからこういう思考だったんですよね。

今となるとHSPあるあるになるのだけれど。

 

 

そんなときに、

「今の私に必要なメッセージをください」と

問いかけ出てきたカード。

 

 

 

 

 

 

このメッセージを読んで

実は、

後頭部ぶん殴られたような衝撃を

受けたんですよね。

 

 

こうずっと潜在意識からは、

知恵者とか賢者とかそういうものは受けてたんだけど、

いまいち自分で確信を持てなくてねぇ。

 

そんなところにさ。

このカード

WISDOM 叡智

一番上に太線でね書いてあったの。

叡智や知恵とは何か

他の人に叡智を求めないでください。

代わりに、人生の決断をするために自分自身の直感を目覚めさせましょう。

覚醒を求めて天に向かえば、叡智が与えられるでしょう。

 

その下がね、

賢人となって他の人を助けるために手を差し伸べること。

揺るぎない基盤を持つ、非常にしっかりした芯のある人。

高い意識において師と共にあること、

もしくは別の国を訪れ賢者と共にあることが、

このマンダラのもっとも崇高な旅のかたちです。

このマンダラを見つめながら、山にある天空の神殿に行きスピリチュアルティーチャーや

アセンデッド・マスターと共に学び、叡智を地球に持ち帰って人々を目覚めさせることが

できます。

知識とは、情報が理解されていることです。

叡智は、他の人が変化をしなやかにくぐり抜けるのを助け、気づきと無条件の愛を共に作用させる真理のことです。頭とハートの連携にもとづく叡智には、

気づき、受容、優れた知覚や判断、聡明さも含まれます。

叡智とは、神聖な理解力が織り込まれて強化された知識なのです。

 

この下から2段目の文言に

気づき

受容

優れた知覚や判断」が

入っていてこれも叡智、知恵なのかと思えて。

 

あと聡明ってのも、

部分や点というか

1つの事柄ではAと表現して別の事柄では、

仮にZと表現するけれども、

自分の持っている知識のGとSを勘案するとこんな考察ができる。

 

こういう考察をすると、全体像が見えてきて統合されちゃう。

ということはけっこうあるんですよね。

 

 

 

だからメンタルヘルスの切り口で最初は

睡眠、食事、感情コントロールとかみてるけれど、

人間関係、自己表現、芸術、運動、健康とか

いろんな分野にアンテナ立ってるから、

1個の点から10個以上線が出る。

 

気付かないとつながらないと思うし、

理解できたり分析できないとただ知ってるだけになるけれど、

応用できたり人に伝えられるように分解して

わかりやすくしちゃうのが得意なんですよね。

 

 

だから、会社勤めしてる時も、

私が作ったマニュアルがいろんなところで出回ってたの。

おまけに、他の支店のベテランさんまで

「わからない」って電話かけてきて。(笑)

 

私入社半年ですけど(笑)みたいなことは多々。

正直に言うと、本質を理解しちゃうのと、

 

トラブルやエラーが出たときに

聞いてもわかる人がいないから、一生懸命元を辿るでしょ。

そうすると、システム作った人とかにたどり着いたりして。

(社内に退社せずに残ってたりして、教えてくれるんですよね)

 

 

10年に1度起きる現象とか、

いつまで待てばそれは解除されるとか教えて貰って。

そのシステムを使う人は限られるから、

そういう情報を含めてマニュアルを作っておくの。

 

そういう仕事の仕方もお給料には反映されないけれど、

アプローチの仕方とか考える切り口や、

キーマンになりそうな人にたどり着くとか

教えてもらえる確率はめっちゃ高いんですよね。

 

「困ってるのをなんとかしたい」

一生懸命やっていて必要な情報を集めてここまで出来てるというし、

私がここまでやったけどわかんないとか出来ないというのは、

よっぽどのことなんですよ。

 

けっこう粘り強く取り組むから。

なんてことも思い出していた会社時代。

 

 

知恵や叡智ってこういうものか。

腑に落ちたからこそ、自信が持てたのでした。

キーワード:深遠なる理解、聡明さ、霊的知識

 

引用 クラブワールド 曼荼羅オラクルカード解説書

 

 

今後、知恵のカテゴリーには、

こうやって気付いたり統合できたことなんかも

書いていく予定です。

なぜこういう記事を出した方がよいと確信を得たかというと

アップさせないようにいろんなことが起きるから(笑)

 

・電話が入った。

(下書き保存できなかった)

 

・文章の3分の2が保存できなかった

ワードにコピペして保存

 

・インターネットの接続があるにも関わらず

「つながってません」

30分くらい改善されず

 

・この記事を書くときも、

下書きと異なると、保存していた途中までのものを

更新するように誘導していた。

 

(あまりに時間がかかると嫌になってしまう…。

最近はこういうものこそ、隠したいのねと感じる)

人々に知られると幸せになられてしまうと

うまい汁を吸えなくなるものたち。

 

 

なぁんてね。

ちっときな臭い物語!?(笑)

 

指がすらすら動く動く。

「こんなこと書いていいのかな」

「役に立つかな」とかがなくなったので、

 

「自分も人も」って感じたときに、

どちらも満たされるOKって思えるので。

解説書にも書いてあった、

 

気づきと無条件の愛を作用させる働きのこと

結果的には、今日のマヤ暦KINナンバーにピッタリ合った。

そんな日取りに記事出しとなったなあという実感です。

 

 

曼荼羅オラクルカード

日本の秋山氏が書いた曼荼羅が先にあり

そこにクレッグ氏がチャネリングしメッセージをのせたもの。