こんばんは。
雨のじっとりと気温が下がっても暑く
過ごしにくい5月ですね。
外のあじさいもきれいに色づき
梅雨と台風が先に来ている感じなのも
不思議な気象ですが自愛していきましょう。
私が勇気や励ましになるとの言葉
最近、こういわれることが多くて、
ありがたくビックリといろいろです(*^_^*)。
なぜにそうかというと、
私からしても世間的に見ても
結果を出していることが多い。
成功している人なんですよね。
なんで私がそういうかと言えば、
起業したけど8年鳴かず飛ばず。
貯金使い果たし、お金なし。
仕事もなくなり
家と畑、実家と図書館位しか行くとこなし。
そんな私。
この1年旦那とはまあまあ、
仲がよくなってきたのだけれど、
家庭に居場所があるかといえばって感じ。
つまり、
全体的にあまり幸せ実感できる
成功しているとはいえない感じ。
だけど、
畑借りられたり
ライアーと出会えたり、
一生やりたいことが見つかったり
いろんなご縁や感謝への出会いがあったり。
自分を出せたり、
気を遣わなくてよかったり、
だんだん出来るようになって、
「輝いている」と言われたり。
まあ、なんてビックリみたいな。
世間的な今の評価としては、
成功している人から見ると、
周りからの期待とか
そういうものが多すぎて
素の自分に還るのはなかなか難しいらしい。
なるほどぉ。
いろいろね、
無くなっていって飾るとか
変に維持しなくてよくなったり
遠慮しなくなったりして、
笑いたい時に笑ったり
挑戦したりできるから。
正直に言えば、全然かっこよくない。
と私は思うのよ。
だけど、人間らしいというか、
正直というか私の在り方とか実践そのもの
貫いていることがかっこよいみたい。
生きている
存在していることが、
人の勇気や励まし感謝になる。
こんなことが起きてくるなんて、
少し前の私には思いもよらなかった。
だけれど、それだけに
生きててよかった と
自分に対しても思える日がきたことは
過去の自分にも届けてあげたく、
そういう気持ちもきっと、
誰かのために残しておいたら
また道標になるかもなって。
読んでくれてありがとう。
生きてくれていてありがとう♡
幸恵