実は先週土曜日、
胃がひっくり返って身体にある物全部外に
出てしまうような状態になりブログ書けず。
(思い出したら書きますが)
暑かったり低気圧接近したりして、
体調の方が鈍痛モードだったり、
意識していても息苦しい気もしてるこの数日。
お元気ですか。
それでも ?
なんかとてつもなく嬉しくて
涙が出たことをシェアしますね!
すっかり忘れていたしおりのこと
最近、いらなくなったもの。
もう使わなくなった物を整理してたの。
とっても見栄っ張りだったから、
高い物もけっこう買ってたんだけど、
オーダーのスーツだったり、
革のシステム手帳だったりするけど、
売れない物も多くて…。
ふと手帳を見たら、
ポケットにはさまっていたしおり。
四つ葉のクローバーと
ひとことの書いてあるしおり。
これ、いくつか言葉と色に種類があるの。
これ見つけたとき7~8年前位かな、
社労士受験仲間に贈った。
当時から自分のことは
おろそかになりがちだったけれど、
なぜかこの時は手元に1枚残ったんだよね。
他の人にはけっこうこの言葉をって
当時はピンとくる物がそれぞれにあって、
自分用に残ったのは この子だった。

祝福。
でもね、7~8年前は
「祝福。」の言葉もメッセージも
黄色の色もピンと来なかったのよ。
四つ葉のクローバーを未来から何度もおくっていた
スピリチュアルなセミナー
潜在意識に入るとき
私は波瀾万丈な前半生を歩んできた。
けっこう面白いドラマができると思うわよ。
マンガや小説のネタにもなる。
なにせ、以前出版したときに
インタビューした方が私の人生の所は、
食いついたのよ(笑)
「人の不幸は蜜の味」
メンタルヘルスの本ですよ(*^_^*)
もう絶版になってるけどね。
出版社倒産しちゃった。
そのくらい、谷も深くて数多くて
若いとか幼いときはきつかった。
家でも学校でも気が休まるところはなかったし、
超繊細な子(HSC)なのと
なにせお腹の中にいたときから、
父と母の罵声や怒声が音の記憶位のもんだから、
なかなかの環境は推察がつくんじゃないかと(笑)
そんな私が
過去の自分にアクセスする時に
渡した物は「四つ葉のクローバー」だった。
お花だと季節を問われたりするけれど、
四つ葉のクローバーだと冬でも探せる。
枯れないんだよね。
それは小さいときからずっと、
公園や野原に緑が生きていることを
知っているから。
そして幸運のお守りだったり
なぜか心和むし自分の中でも
「希望」の象徴だったからね。
私は昔から4葉のクローバー探すの上手だった。
クローバーのそばに座ってるのも好きだった。
いくつものクローバーも未来からの私の言葉も
持っているのだけれどね。
こんな形で目の当たりにまた戻ってくると、
ビックリするのと、
今度はしっかり受け止めて受け入れられた。
その嬉しさがひとしおなんだよね。
四つ葉のクローバーに秘められた知恵や想いを知ったからなお
生命あることや存在していること。
それも祝福や奇跡だと思うし。
宇宙の真理を端的に示す共通言語。
図形、アクセスコード。
インフィニティ∞を二つ組み合わせたもの。
88度。
インスタのブーメラン∞記号。
至る所に実は隠されているんだね。
過去にも未来にも飛べる。
こういうことも隠された知恵。
ちょっとまとまらないけれど、
スルッと入るというかそうなってることに
自分でも驚いているんだけど。
これが意識ですることではなくて、
自然に涙が出たり感謝するということは
こういうことなのかなとも腑に落ちた千葉でした。
読んでくれてありがとう。
生きてくれていてありがとう♡
幸恵