こんにちは。
今日は雨の千葉です。
風もガタゴトと窓を鳴らしちょっと
強めです。お元気ですか。
さて、本日は珍しく、
飲食店のお店のご紹介です。
めっちゃ身体が喜んだ千葉(私)にしては
滅多にないことなのでご紹介しますね。
料理全品目にして涎出そうになる
こんなことはほとんどなかったです。
食べるということは、五感で味わうこと。
口に入れる前に、自然に私たちがやっているのは
目で見て(湯気や色味など)
音を聞いて(ふつふつとかプツプツとか)
香をかいで
触感(熱い冷たいなど)
をしてるのですよね。
私に起きた反応は
(HSPなので一瞬に全部捉えてる)
触れる前の3つの感覚で「これは美味しい!!」
「早く食べたいっ!!!」って欲求が
出たってことなのよね。
食事するの疲れちゃうとか、
疲れると食べるの億劫になる位の私に
こんな反応が起きるなんて、
健康になってきたよねっていう喜びも
今改めて沸いてきたけれど(^^)
そのお店はどこかというと
千葉県松戸市稔台『神のもてなし』さん
四川料理 中華のお店です。
もてなしは饗応の饗。
ぱっと見響くと勘違いしちゃった(笑)
音と食の違い。
(自分がライアーの音響きなもんだから、
人に説明するのに響くって出ちゃった)
↑(公式HPリンク)
辛いの苦手な私も
超美味しくいただけた麻婆豆腐。
使うラー油も2種あるとのこと。
こだわりのお料理の数々でした。

オーナーの林さんこだわりの絶品調味料
柔らかくて甘さも上品
杏仁豆腐。
今度はぜひ担々麺もいただいてみたい。
そんなお店でした。
最後に、
私HSPなので刺激が多くなりすぎることも
あるけれど今回は楽しくいつもの自分で
いられたので、すっごく居心地よかったです。
ご一緒に時を生きてくれた皆様
主催してくださった方
お誘いいただいてた方
ありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。
幸恵