制作過程

本当にほしいものは 屋久杉ライアー制作6日目

屋久杉大型ライアー制作6日目。

とりあえず表面を少しも削ってないところが

なくなるところまで辿り着いた。

 

まだ、道のりは遠そうで、

「まだ先が見えなくて、

あと2回くらいこっち来ないと

できないかも…」なんですとぉ~笑

 

明確なビジョン降りてきておくれ。

の千葉です。

お元気ですか。

 

 

ご縁があった絵本の言葉

 

∀KIKOさんの個展と

アートショー

トークライブNAO&∀KIKOに行ったの。

 

物販の中にSimple Side

(絵本)があって、イラストと

志岐奈津子さんの言葉で紡がれていたメッセージ。

 

本当に欲しいものは 周りの皆が望んでくれる

!!!

「大型屋久杉ライアーがまさにそれっ」

自分に拍手喝采の瞬間でした。

 

 

今産みの苦しみで、

初めてのことにチャレンジして

毎日手も腰もどこもかしこも

痛くなってきてるけれど(^^;)

 

 

情熱 夢と構想を昨年から周りに

語りまくっているおかげで、

皆もとても楽しみに待っててくれているの。

応援されているんだよね。

 

それがはっきりわかるし、

ひしひしと伝わってくるから

「よっしゃぁ!」みたいな。

 

 

心と志と情熱は熱いと。

 

あと、コラボできいたくじらの唄。

NAOさんと∀KIKOさんとKENTAさんの

お話の内容や関わり方も素敵で、

ますますこれからの人生が

楽しみになったというか豊かな気持ちに

なったので今日は書いてみたよ。

 

何かが見えてきたようで、問われると

言葉になってない今日。

ライアーを形にするという意味で。

(ライアーと対話は出来てるけれど、

「これよぉ~!!」のバッチリはまるが

まだちょっとって感じ)

 

 

勇気凜々になった気持ち

わかるかな?

素敵なイベントに誘ってくれて

「はるちゃん、ありがとう」

ご縁に感謝です。

 

幸せいっぱい。

おやすみなさい。

皆様よい夢を。

幸恵