こんばんは。
いよいよライアー制作が始まりました。
アルバムをとってくださったものと
自分が撮ったもので進めていきますね。
お部屋でWi-Fi使えるかと
初めてPC持ってきたのですが
お部屋では使えずなのでのんびり少しだけ
書いていくことになりそうです。
今日は現地入りしたので、
土地に入れてくださったお礼。
立派な木にご挨拶。
それからいよいよ開始。
穴をあけてくださっていたので、

ブリッジを付けるところに形。
穴があいてます。
ここから、外形を決めていきます。
じっくり板を見て
穴との余白を考え点を打つ。
つながって頭に浮かんだとおりに書けば
いいかと思いきや。
やっぱ不器用(*^_^*)。
はるちゃんに手直ししてもらいながら
なんとか2時間くらいかかって、
アウトラインが書けました。

電動のこぎりで切てきます。
ここは、はるちゃんにお任せです。
なんといっても不器用自覚してます。
切ったのですが(切ってもらったのですが)
なかなかのサイズでもう一回りか二回り
小さくしたほうがよさそうです。
今日はこんな感じです。
ぼちぼち写真とさっとその日の感想など
あげていきますね。
おやすみなさい。
幸恵